今、このひとときを大切に。
お客様お一人一人のかけがえのない大切な時間を共に過ごせる幸せ。
私達「りぼんくらぶ」のスタッフは下に示すことを常に思いながら、今日も皆様をお迎えしております。
一:人に優しく
私達は「挨拶」を大切にします。
それは挨拶を「される側」の立場に立ち、その気持を考え、意識する、という事になります。
出会った瞬間のその時から。
お客様一人一人の立場に立って、気持ちの良い時間を1分1秒でも長く過ごしていただく。
そのような気持ちから笑顔を添えた「挨拶」を大切にしています。
二:物語を創る
「りぼんくらぶ」はお客様との「共感」を重んじます。
「身体が動くようになった」「楽(らく)になった」「楽しかった」「健康になった」・・・。
その気持を共有し、共に人生の大切なひとときを歩んでいけるような対応を目指します。
お客様一人一人の人生の物語。
我々は全力でそれに寄り添い、共に歩んで参ります。
三:細部にこだわる
普段の生活とはちょっと違う「りぼんくらぶ」での時間。
故に、そこは常に「感動」と「新しい発見」がある場所にしたいと思っています。
それは例えば、滞在中に何気なく座る椅子や机であったり、日本庭園の草木一つであったり、くつろぎの足湯だったり、何よりも職員の言葉掛けひとつであったり。
目に見えないような細部への拘りがあるからこそ、気持ちの良い時間と空間が創出されると信じています。
四:積極的にフレンドリー
「りぼんくらぶ」では運動や機能訓練を重視した施設ですが、何よりも一番大切にしているのは、お客様とのコミュニケーション、更にはそれに基づいた「信頼関係」の構築です。
故に、全ての土台はお客様である皆様方との会話であると考え、そのお時間を十二分に確保するようにしています。
「言いやすい、聞きやすい」親しみのある関係づくりを全職員が目指しています。
「りぼんくらぶ」での充実したひとときを、どうぞご堪能ください。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
株式会社 じりきのもり
代表取締役 石橋 勝彦