全てを載せきれないのが残念ですが、圧巻です、このバザー(^_^;)
まさか、ここまで、皆様が様々な物を出品されるとは、想像しておりませんでした。
先日の送迎車内で、展示品をたくさん購入されたお客様にお聞きしてみました。
私「ずいぶん、買われましたね。いいのはありましたか?」
お客様「ええ、もう、楽しかったわ!こんなにいいものが、こんなに安く買えるなんて(やや興奮気味に)」
私「ええ~、それはよかったですねえ!」
お客様「私はね、家にいたってヒョイヒョイ買い物なんて行けないのよ、だからね、こうやって自分が好きなものを買えるって、とってもうれしいの!見て!この○○、素敵よねえ!こんなのが100円なんて、信じられないわ。ほんとに、嬉しい!」
そうか、そういう事なのか。だからそんなに・・・
お客様をお見送りし、りぼんまで帰社する途中で、改めて深く考えさせられました。
今後もりぼんくらぶは運動に限らず、様々な活動を行っていきます。
皆様とともに歩み続ける、そんな施設を目指していきたいと思ったのでした。
コメントをお書きください
Ume (水曜日, 18 2月 2015 12:16)
スタッフの皆さん
盛況で良かったですね!!!
品物は結構集まると思っていましたが、購買意欲が高いのには、驚きました。
私も数点購入しましたが、出展数よりも多く購入しそうでした!?
品定めをしながら会員同士、スタッフの皆さんとのコミニュケーションが、
和気あいあいと出来ていたのは良かったですね!!!
来週からの一般のお客さんが大勢来てくれると良いですね!
それにしても、今回のイベントを企画し、設営、販売、接客までやっておられるスタッフの皆さんに敬意を表します。
ご苦労様です! 始まったばかりです、頑張って下さい!
職員S (水曜日, 18 2月 2015 18:07)
Ume様
ありがとうございます。
私も含めて、どの職員も、利用者の皆さんが笑顔になる瞬間が嬉しくて、自発的に動いております。ある者は発案し、ある者はチラシを作り、ある者は飾り付けをし、ある者は商品を受け取り分類し、etc・・・。
開催してわかったのですが、結構、いろいろとあるものですね。
地域一般のみなさんとも、良い形で、是非、様々な交流ができるとよいなと思っております。
今後の展開も、どうぞご期待くださいませ(^^♪